 
完工
 
平成26年12月 
 
所在地
 
大阪府東大阪市 K様邸 
 
家族構成
 
50代3人家族 
 
築年数
 
30年 
 
建築規模
 
マンション 
 
施工期間
 
45日 
 
施工費
 
1000万円 
 
| 完工 | 平成26年12月 | 
|---|---|
| 所在地 | 大阪府東大阪市 K様邸 | 
| 家族構成 | 50代3人家族 | 
| 築年数 | 30年 | 
| 建築規模 | マンション | 
|---|---|
| 施工期間 | 45日 | 
| 施工費 | 1000万円 | 
物が多いので、収納がたくさん欲しいとの要望を頂きました。
 
内装・インテリアはデザイン系のお仕事をしている息子様がトータルコーディネート。
 
キッチンのポイントになっている、黄色い珪藻土や可愛いタイルはご自身で施工されました。
照明や家具もとってもオシャレなものばかりで、コーディネートの勉強になりました!
光が隅々まで行き届く明るいお家になりました。
Before & After
プラン
- 
ポイント
- 
光を遮っていたDKと和室間の壁を撤去し、広々としたLDKにしました。 
 
 洗面所に貯湯湯沸器があり洗面所を狭くしていたので、玄関先のPSに給湯器を新設しました。
 
 スペースが広がった分お風呂も広くすることが出来ました。
 
 片づけがしやすいよう各部屋に収納を設ました。
LDK
- 
ポイント
- 
ベランダに面する大きな窓からの光を壁が遮っていました。 
 
 壁を撤去することで隅々まで光が届く明るいLDKになりました。
 
 キッチンの背面には壁面収納を設け食器やストック品、日用品をたくさん収納できるようにしました。
 写真では見えていないのですが、右側には掃除機も収納できます。
和室
- 
ポイント
- 
LDKに取り込んだ和室は寝室も兼ねており、障子で間仕切れるようにしました。 
 小上がりの下は全て収納スペースになっており、
 リビング側は使用頻度の高い物を収納するのに便利な引き出し式にしました。
 左側の引き出しの無い部分の奥にはコンセントやTV線があり、邪魔になりがちなコード類を収納できます。
 

















 

 
 
 
 
