- 戸建てリノベーション
- キッチン
- 内装
- その他
四條畷市
施工事例
works
建て替えも検討されていたのですがいろいろな条件が重なり建て替えは難しく、リフォームする事に内装は1・2階をメインに大きく間取り変更をし、耐震補強と断熱はお家まるごと充実させました
ピアノ室として使っていた中2階の床を2階と揃えて広く使えるようにプランしました。
奥方向に長いLDKなので、キッチンをスマートに見せる為に腰壁プラスI型キッチンタイプのアイランドキッチンをご提案しました。
システムキッチン (クリナップ /クリンレディ 2400L 天板:人工大理石)
腰壁で手元を隠して、見た目をすっきりとさせました。
ダイニングから見るスカッとしたキッチン。
スッキリと見える秘密は、奥に見えるパントリーの存在です。
(After左下写真)扉を左へ (After右下写真)扉を右へ。
収納扉(パナソニック /ベリティス 上吊アウトセット引戸 ホワイトアッシュ)
電子レンジ・炊飯器などは全てパントリーへ。
大きな扉をスライドさせれば、ごちゃごちゃをサッと隠せます。
吊戸の無いスッキリとしたキッチンで、LDKをより広く感じる事が出来ます。
左下のイメージパースは打合せ時のものです。ここからさらに詳細をつめて行きました。
奥の壁に見える半円形は、猫ちゃんが運動する為の階段です。
ねこステップ(大建工業)
ドア、収納扉をホワイトに統一して、すっきりとした印象に。
奥の扉はピアノ室へとつづく防音ドアです。
収納扉(パナソニック /ベリティス 3枚連動引戸 ホワイトアッシュ)
大建工業の音響建材を使用した本格ピアノ室です。心置きなく練習が出来ますね。
音響建材 (大建工業 /防音ドア ネオホワイト)
防音下地はもちろんのこと、仕上げには布クロス、ドアは防音仕様にしました。
寝るだけのお部屋ということで、コンパクトなホテル風の1室に。
その反面、お部屋の1/3をたっぷりと収納に使いました。
収納扉(パナソニック /ベリティス 収納折戸 ホワイトアッシュ)
あらゆるモノは全てクロゼットに納め、スッキリと生活するスタイルです。
タイル貼りの寒いお風呂から、ユニットバスへ。
断熱性能がアップし手摺も設置したので、これから先も安心ですね。
ユニットバスになるだけでかなり暖かくなりますが、さらに浴室暖房乾燥換気扇をプラスしました。
梅雨時や花粉の多い季節には重宝します。
ユニットバス(TOTO /サザナ1216サイズ Sタイプ)
浴室暖房乾燥換気扇(大阪ガス /カワック)
明るくあたたかい雰囲気になりました。
階段下を有効活用する為、出来るだけ広い空間が取れるように緻密な計算をしました。
洗面化粧台(LIXIL /ピアラW750 クリエペール)
1階にひとつだったトイレを、1階(写真 左)と2階(写真 右)に設置。
1階トイレ(写真 左)(既設再利用)
2階トイレ(写真 右)(TOTO /ネオレストRH1 収納棚ミルベージュ)
1階トイレはみんなが使うトイレではないので・・・ということで遊び心満点の個性的なトイレに!
内装選びの中でトイレは一番冒険が出来るところ。
みなさまも試してみてはいかがでしょうか?
明るくなって段差も少なくなりました。引戸の横壁にペットドアを取付けました。
ペットの為にドアを少しだけ開けておくという必要がなくなるので、冷暖房効率が上がりますね。
ドア(パナソニック /ベリティス ホワイトアッシュ)
ペットドア(大建工業)
階段は新しく架け替えました。勾配はゆるくなり、暗かった階段は明るくなりました。
階段下スペースには猫トイレ置き場をつくりました。
キャットフードや猫トイレの臭いがこもらないように換気扇を付けました。
お客様や家族をあたたかく出迎える玄関になりました。
(写真 右)洋室(1)につながるドアは、ペットドア付の開き戸。
ペットドア付ドア(パナソニック /ベリティス ホワイトアッシュ)
埋込の下駄箱と、家具の下駄箱を置いていたので狭くなっていた玄関でしたが壁面いっぱいの収納で玄関がすっきりとしました。
玄関収納(パナソニック /ベリティス ソフトチェリー)
扉ひとつをミラー付きにして、「ミラーをどこにつけようか?」なんて問題を元から無くしました。
中2階の屋根に乗っかるようについていたバルコニー。
手摺も低く、少し危険な感じでしたが、安定感のあるしっかりとしたバルコニーに。
勝手口(YKKap /通風ドア プラチナステン)
西日がきついというお話があったので、大きな窓は付けずに閉めたまま換気が可能な、通風型勝手口を設置しました。

外壁が傷んできたのと、耐震が気になるので一度みて欲しいとのご依頼です
「ずっと手を入れずに住んできたので、家の中は気になるところだらけです。
この先20年は安心して暮らせる、頑丈で快適な住まいにしたい、あと猫が3匹いるので、猫にもストレスフリーな住まいを」との事でした。
歪みもかなり解消され中も外も見える所はほとんどが新しくなり、ステキなお家に生まれ変わりました。
キレイになった見た目だけではなく、耐震と断熱性能を上げたことで快適な住まいになりました。
住み慣れた場所に住み続ける事ができ、建物を壊さないエコなところがリフォームの良いところです。
いろいろな条件が重なり建て替えが難しいお家もあきらめないで、ヤマソーにご相談下さい!
contact
リフォームに関するお悩み事や、ちょっと相談したいことがある、
不動産についての質問など、どんなご相談でも大丈夫です!
お気軽にご相談ください!
area
東大阪市、大阪市、八尾市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、池田市、箕面市、茨木市、高槻市、豊中市、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、柏原市、堺市、松原市、羽曳野市、藤井寺市
兵庫県、京都府、奈良県(一部地域のぞく)