- 戸建てリノベーション
- キッチン
- 内装
- その他
四條畷市
施工事例
works
台所・居間食堂室・和室と一部屋ずつの大きさはあるものの、区切られているため広さを感じにくかった空間を、一体感のあるフレキシブルな一空間にしました。
浴室・洗面・トイレは既にリフォーム済みのため、今回は取り替えていません。
キッチンは子育てにぴったりの対面式に。
小屋裏収納のハシゴは、荷物を持って上り下りしやすい階段に取替えました。
天井裏に空間の余裕があったので、開放感あふれる吹抜け天井に。
耐震を気にせずにこの大空間を作れるのは、「鉄骨造ならでは」ですね。
フローリング (パナソニック /ベリティスフロアWハード1本溝 アッシュクリア)
シーリングファン (オーデリック /WF081、WF066LD、WF614)
吹抜けがあると空調効率が悪くなってしまうのですが、逆回転もできるシーリングファンで空気の対流を手助けします。
分断されていた、リビング・ダイニング・和室をひとつの空間に。
リビングの天井を吹抜けにしたことで、一体感と開放感が大幅アップ↑しました。
内装ドア (パナソニック /ベリティス ソフトオーク柄)
パソコンカウンター (パナソニック /ベリティス メープル柄)
吹抜け照明 (オーデリック /OS256673LR)
キッチンで作業中でも和室からダイニングまで、全て見渡すことが出来ます。
キッチンのすぐ隣にダイニングテーブルを配置(予定)。
盛り付けた料理をすぐにテーブルに置けるので、家事導線がとってもイイかんじです。
ベンチソファ (製作家具 /パイン集成材)
U様こだわりのベンチソファは座面を開けると収納になっています。
LDKを見渡せるアイランドキッチン。
カップボードは元々お持ちだった食器棚を採寸し、組み込めるように造作しました。
システムキッチン (LIXIL /リシェルSI 2550 クオリティウッド チェリー)
隠す収納ではなく、直感的に収納できる見せるスタイルの収納。
和室の間仕切りは基本的に開けっぱなして使われるとのこと。
エアコンをつける時や来客時には間仕切ることができます。
現場監督Aさんはこの部屋を「めっちゃいいわ~」とお気に入りでした。
畳 (ダイケン /半帖ヘリナシ 健やかおもて 黄金色)
収納棚 (ウッドワン /棚受けレール:シルバー 仕上げてる棚板:ライトクリア)
廊下に設置されていた収納式のハシゴでは荷物の上げ下ろしが大変でした。
壁の一部のような白いドアを開けたら現れる小屋裏収納への階段を新設しました。
収納棚 (ロイヤル /棚柱、棚受け、ハンガーパイプ:クローム 棚板:ホワイト)
内窓 (LIXIL /インプラス ライトウッド)
あえてクローゼットは作らず、オープン収納に。
廊下も明るくなりました。
色が明るくなったこともありますが、廻り縁を無くしたことで抜け感がでました。
内装ドア (パナソニック /ベリティス ソフトオーク柄)
クロゼットドア (パナソニック /ベリティス ホワイトアッシュ柄)
収納のドアはホワイトにして、圧迫感を無くしています。
バーベキューコンロやヘルメットなどを置く場所を確保したいとのご要望でした。
靴以外もパッパッと収納できる、奥行きのあるオープン収納。
収納棚 (ウッドワン /棚受けレール:マットブラック 仕上げてる棚板:ライトクリア)
広い玄関ホールを少し削って土間にしました。
自転車やバイクを置けるスペースを拡張しました。
玄関土間 (モルタル 左官仕上げ)
タイルでは無くモルタル仕上げにしてナチュラルモダンに。
ご実家の2F部分に住み始めて数年が経ち、経年劣化や気になる箇所が出てきたので思い切って【永く快適に住むための理想の家】をリノベーションで実現しました。
contact
リフォームに関するお悩み事や、ちょっと相談したいことがある、
不動産についての質問など、どんなご相談でも大丈夫です!
お気軽にご相談ください!
area
東大阪市、大阪市、八尾市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、池田市、箕面市、茨木市、高槻市、豊中市、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、柏原市、堺市、松原市、羽曳野市、藤井寺市
兵庫県、京都府、奈良県(一部地域のぞく)