- 戸建てリノベーション
- 店舗から住宅
- キッチン
- お風呂
- 洗面
- トイレ
- その他
大阪市
施工事例
works
マッサージ店として造られた間取りのため、生活をするには少し使いにくい間取りでした。
コストを抑えるために間取りや窓はあまり変更しないように夫婦の部屋と、将来を考えて子供部屋を大きめにとり2部屋を確保しました。
ロフトの天井高を確保するため、はしごの位置にはとても悩まされました。
天井の高さ、構造体の位置、上下の部屋の間取りなど立体的に考える必要があるのです(^^;)
家族が集まるリビングダイニングスペースを広くとり、キッチンはコンパクトなものをチョイス。
まだダイニングテーブルが入っていないので、家具を置くとイメージパースのような感じになります。
LDK空間に一体感を持たせるために、吊戸棚はナシにしました。
収納を優先して食器洗浄乾燥機はナシ、レンジフードはマントル型で良い感じになりました。
機能はとてもシンプルですが、使われる方のニーズに合ったものが最高の設備なのです。
システムキッチン (LIXIL /シエラ 1950 ディープウォルナット)
リビングが見渡せるように腰壁カウンターは極力低くしました。
個のカウンターの上面にコンセントも設けています。
ご夫婦の寝室です。南側でとても明るいお部屋です。
家全体に風を通すときに開きドアだと「バタンッ!」となってしまうので引き戸にしました。
また、引き戸だと吹き抜ける風の量を調節することもできます。
内装ドア(パナソニック /ベリティス チェリー柄)
細長い部屋になってしまいましたが、子供部屋です。
3人の息子さんの成長に合わせてフレキシブルに使えるように、あえて仕切りや収納ドアはナシに。
屋根裏収納はそのまま、遊び心のあるロフトスペースに。
使いにくい物置だった屋根裏収納を子供たちもワクワクするロフトスペースに。
はしごの左にある白い棒は鉄骨を固定するブレースです。室内干しも出来そうですね(笑)
ロフトハシゴ(パナソニック /スライドタイプ)
鉄骨とブレースの隙間を縫ってハシゴの位置を決定しました。
Y様が強くこだわられた1616(一坪)サイズのユニットバス。
カラーはホテルライクなトパーズブルーで、シャワーなどの機能はシンプルに。
ユニットバス(LIXIL /アライズ Cタイプ 1616サイズ)
換気と採光を考えて、既存の窓を取り込めるように浴室の位置を調整しました。
向きを変えて横幅をゆったりとしたサイズに。ペーパーなどの収納棚を置かれるそうです。
Y様が選定されたアクセントクロスとクッションフロアが良い雰囲気出していますね。
普段から洗浄便座は利用されないとのことだったので、シンプルに暖房便座にしました。
トイレ (LIXIL /アメージュZ ピュアホワイト 暖房便座)
親族が店舗として使っていた3Fのワンフロアを子育て世代のご夫婦が快適に過ごせるように、フルリノベーションしました。
打合せの時に3人目のお子さんを妊娠中だった奥様のお腹が大きくなっていく過程を見れて、
産まれてきた赤ちゃんにも会えて、私たちも幸せを分けてもらえました(*^^*)
contact
リフォームに関するお悩み事や、ちょっと相談したいことがある、
不動産についての質問など、どんなご相談でも大丈夫です!
お気軽にご相談ください!
area
東大阪市、大阪市、八尾市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、池田市、箕面市、茨木市、高槻市、豊中市、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、柏原市、堺市、松原市、羽曳野市、藤井寺市
兵庫県、京都府、奈良県(一部地域のぞく)