完工 | 平成29年07月 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市 F様邸 |
家族構成 | 40代 女性 |
築年数 | 17年 |
建築規模 | SRC構造15階建て |
---|---|
施工期間 | 25日 |
施工費 | 460万円 |
職場に近い中古マンションを購入してのリフォームです。
息子さんが一人暮らしを始めることもあり
第2の人生をスタートをさせるのにふさわしいお部屋にしたいとのご依頼でした
Before & After
LD(1)
LDと和室を大きなドアで仕切り広いLDKに
頻繁に友人を招いて鍋パーティするそうなので
畳だとたくさんの人が座れるので、イスが足りないという心配もいりませんね
- ポイント
- ドア類はホワイトにして存在感を消し
黒い畳とダークブラウンのアクセントクロスで奥行きを出しました
畳 (大建工業/すこやか畳表 墨染色)
間仕切り扉、収納扉 (パナソニック/ベリティス ホワイトアッシュ)
LD(2)
カウンターは傷んでいたので、新しいものに取り替えました
朝食など軽い食事はここでパパッと済ませられます
ご提案時のパースでは、かなり標準的なインテリアを提案していました(^^;)
フローリング部分には電気式の床暖房を新設しました
キッチン
キッチンは間取りを変えずに入替えのみですが、
食器棚スペースが狭く既製品を探すのが困難だということで
システムキッチンと同じシリーズで造り付けにしました
- ポイント
- 吊戸棚をホワイトにして圧迫感を抑えました
システムキッチン (クリナップ/ラクエラ 2100R チャコールウッド&ルフレホワイト)
浴室
浴室もダークブラウン木目で統一しました
- ポイント
- このユニットバス、基本は戸建て用なのですが
防水パンのオプションを付けるとマンションでも設置出来ます
ユニットバス(TOTO /サザナ1317サイズ Sタイプ)
洗面室
スペースが限られている為、同じサイズでの入替えです
キャビネットが引出しになったことと3面鏡収納で収納量がアップしました
洗面化粧台 (LIXIL/ピアラ W750 クリエモカ)
トイレ
マンションによくあるタイプのおトイレでしたが
収納棚が高い位置にあり使いにくそうだった為
低い位置に飾り棚付のキャビネットを新設しました
アクセントクロスは和室と同じ柄にして家全体の統一感を出しました
トイレ (TOTO/ピュアレストEX 収納:ダルブラウン)
外壁面 壁 断熱
F様が一番気にされていたのが結露です
廊下側・バルコニー側共に結露でカビが生えていたので
原因から改善するために断熱をご提案しました
タイミング良く断熱材の施工に出る補助金があったので
断熱工事費用の2/3ほどをまかなう事ができました
断熱材 (ダウ加工(株)/スタイロフォームEX)
後日確認したところ、冬場も一切結露していないそうです
床暖房も「めっちゃ快適~」とのこと(o^^o)
とってもステキなF様でした