完工 | 平成27年8月 |
---|---|
家族構成 | 40代4人家族 |
所在地 | 大阪府堺市 M様邸 |
施工期間 | 約45日 |
---|---|
施工費 | 約1446万円 |
9年前に新築でこのマンションを購入されました。
リフォーム時期としては少し早いとは思いましたが、ご主人様の事業も順調で生活にゆとりができてきた為、ワンランク上のライフスタイルを目指しリフォームを決意されました。
閉塞感のあるキッチンを開放的にしたい、使いにくくデッドスペースになってしまっている和室コーナーを有効活用したい、収納スペースを増やしたいという事が主なご要望でした。
Before & After
プラン
- ポイント
- ワンランク上の住まいにしたいという想いはあるものの、具体的な事はまるで想像できない・・
という事だったので、プランをイメージパースで提案しながら確認しました。
材質はデザイン性が高く、上質なものにこだわりました。
LDK
- ポイント
- 縦型ブラインドでリズミカルな表情のリビングダイニングにしました。
昼と夜とで違う光と影が現れ、ステキな空間になります。
キッチン
- ポイント
- 閉塞感のあるキッチンでしたが、収納を増やした事でとても使い易く、明るく開放的になりリビングを一望できるようにしました。
書斎コーナー
- ポイント
- 天井から重々しく下がっている大きな梁。
梁は間接照明にし、リビングの一角にご主人様の書斎を新しく作りました。
ディスプレイコーナー
- ポイント
- 和室コーナーをリビングに取り込んだ事で出来たスペースに、写真やお花を飾れる収納を新設。
下部はロボット掃除機の収納場所になっています。
浴室
- ポイント
- 大きさはそのまま、ホテルのような高級感で心からリラックスできる浴室になっています。
洗面
- ポイント
- 上質かつ機能的な洗面台にしました。
ダブルボウルを採用したので朝もゆっくりと身支度ができます